ブログ運営報告

【ブログ運営報告】初心者ブログ30記事 PVは?収益は?

30記事も書けないんだけど、どうすればいい。



ブログ書くのが、つらいのでやめてしまった



30記事書いた。他人のPVや収益はどんなかんじ?




このような悩みはありませんか?


ブログ30記事は、ブログ初心者のひとつの壁です。

ブログを始めて、多くの方は30記事も書けずにやめてしまいます。


一生懸命ブログを書いても、


・収益がでない・・

・見てくれる人が増えない(PVが増加しない)・・


からです。


私は、先輩ブロガーさんの教えやアドバイスで何とか30記事書くことができました。

初心者の私の感想などよりも、先輩ブロガーの方々の教えを共有した方が有益だと判断しました。


初心者の私でも30記事書けるように導いてくれた実績ある先輩ブロガーさんの貴重な教えを紹介します。


心が折れている初心者ブロガーさんに励みになる記事になれば幸いです。





 この記事で分かること

・30記事到達時の読者数の紹介と収益の紹介

・ブログ初心者のための先輩ブロガー5つの教え

・ブログを始めたばかりの人へ気を付けてほしいこと



 この記事の信頼性

実際に30記事到達した初心者ブロガーの話になります。

特別、記事がバズったわけでもないブログの話です。


ご紹介する教えに関しては、ブログ初心者の私の言葉ではありません。

何人かの実績ある先輩ブロガーの教えで共通する部分を取り上げます。

何人かの先輩ブロガーの方が口をそろえておっしゃるところを紹介することで記事の信頼性が出てくると思います。




 この記事を書いた人

2020年10月ブログスタートした初心者ブロガーです。

40代男性、サラリーマン。

子供が2人、小学生で子育て世代。

夫婦共働きで家事、育児を分担。

日々忙しく過ごしています。


ブログを書く時間も、夜子供が寝てからが多いです。






ブログ書いてみて分かりました。「記事書くのはとても大変!」



●【初心者ブログ30記事到達】PVは?収益は?

結論から言えば、「収益は0円」 訪問者70人ほど


収益、訪問者も個人的には「こんなものかなぁ」という印象

収益は、さすがに30記事くらいでは難しいだろうと考えていました。


ブログ仲間では、初めてすぐ収益も出す天才もいます。

最初は、「自分はダメな奴なんだ」と落ち込んだりしました。




記事を人に読まれないって、思った以上にへこみますよね



でも、いろいろ先輩ブロガーの方の話を聞くと、ブログスタート時は、

・すぐ収益がでないことが普通

・読者も0でも結構当たり前

と分かってきました。


2020年10月ブログスタート時には、誰にも読まれませんでした。

日々、読んでいただける読者の方がいかにありがたいか噛みしめています。


記事を書いても「収益がでない」「PVが増えない」というお悩みの方には、


PV少ない、収益0円はみんな同じ。自分だけではないんだ。




と感じていただければ幸いです。


●私が学んだ「先輩ブロガーの教え」5つ


まず、最初に「5つの教え」です。

5つの教え

・常に「読者のための記事」であること

・キーワードに沿って書くこと

・手を動かすこと

・記事のネタがなくなったら「雑記」

・気の利く人になること



大前提として、ブログは「先輩ブロガーに学ぶ」ことが大事です。


ブログで、自己流は絶対ダメだよ



と多くのブロガーがおっしゃっています。

成功まで遠回りになるとの指摘が多いです。


まずは、自分に合ったブログの先生を見つけて、学びましょう。

教えていただいたことで、5つ紹介します。

・ブログ初心者でも理解できる難しくない内容であること

・心の折れたブロガーの方が「よし、もう一回頑張ってみるか!」とモチベが上がること

を考えて選びました。


私はまだ全部身についているわけではありません。

まだまだ修行中です。



以下で、「5つの教え」を解説していきます。


・常に「読者のための記事」であること

ポイント

・自分の書きたいことを書いてはいけない

・読者の知りたい結論を先に書くようにとのこと

・やみくもはダメ、テンプレートや「型」が大事。



自分の書きたいことを書いてはいけない

読者はお客様です。


わざわざ、たくさんあるブログの中から、あなたのブログに来ていただいた方に失望させないことが大切。


ついつい筆が進むと、自分の書きたいことを書いてしまうのは仕方ないことですよね。

ブログでは記事を書く前、書いた後



この記事の内容は、読者が知りたいことかなぁ?




と自問自答する必要があります。


ブログの文章は「話し言葉」で書く方がいいとのこと。

難しい表現は、読者重視とはいえません。


「語り掛けるように文章を書く」ことを意識しています。

もっとも、気の利いた表現などできるほど文章術ありません。

「話し言葉」「語り口調」の方がブログは書きやすいですよね。




読者の知りたい結論を先に書くようにとのこと

読者は「記事」を読みたいのではなく、「答え」を知りたいだけとのこと、あるブロガーさんの名言です。

例えば、「ブログ30記事を初心者でも書けるコツを知りたい」とします。

たどり着いたブログで、冒頭で「ブログとは・・」とブログ自体の説明から始まると「うざっ!」ってなりませんか?


読者重視という点では、冒頭から真っ先に答えである「コツは・・」と「コツ」を書いてあったほうがうれしいですよね。







やみくもはダメ、テンプレートや「型」が大事

ブログを書く際に、あなたはテンプレートや「型」に沿って執筆していますか?

テンプレートがあったほうが、記事が「書きやすい」「読みやすくなる」

このようなテンプレートは、ネットで探すとけっこうあります。


あるブロガーさんの表現を借りますと、「記事が迷子になることを防ぐ」

ザーと文章書いていくと、


あれ?何のこと書いていたんだっけ?




となりがち。

書いた人が迷子の文章、読者の方は読んでも的を得たものにならないのは何となく想像できます。




・キーワードに沿って書くこと

キーワードに沿って書かないと、誰にも読まれない記事になる可能性があります。

せっかく読者に有益な記事を書いても、読んだ頂かないともったいないです。


多くの読者の方がグーグル検索でいらっしゃるイメージでいいかと思います。

そのためにも、キーワードにそって記事を書くようにすることは大事ですよね。


また、「キーワードに沿う」と自然にキーワードの答えを書いていくことになります。


それは、

「自分の書きたいことではなく、読者の知りたいことを書くこと」

になります。


・手を動かすこと

ポイント

・インプットよりアウトプット

・継続しないと絶対ダメ

・質は量書かなないと身に付かない


インプットよりアウトプット

分かりやすく言いますと「とにかく記事を書こう」です。

ブログは、とにかく手を動かさないとダメと散々言われました。


・文章がうまくなる

・記事がないと収益が生まれない

・やりながら改善するくらいにする


知識を完璧にしてから手を動かすと考えずに、まず手を動かす。

手を動かしながら、分からないことを調べる。



継続しないと絶対ダメ

「継続」することで、知識経験が蓄積され、のちに飛躍できるとのこと。

ただ、自己流など間違った方法での継続はよくないです。

「正しい努力」と表現されていました。


「継続」を意識しながら、


自分のやっていることは正しい努力かなぁ?



と振り返りながら続ける。


P(計画)→D(する)→C(チェック)→A(行動)の繰り返しとの教え。



「質」は「量」書かなないと身に付かない

たくさん記事を書かないと、質のいい記事は書けないという話。

30記事書いた身としては、記事を書いた後に、

この記事はよく書けた!質がいい!


とか全然分かりません。手ごたえがないんです。


むしろ、


読者の方が、失望するような記事の質ではないか?これでいいのかなぁ?



と常に不安です。


そもそも質のいい記事の見分けもつかない初心者ですので、まだまだ先の話かもしれません。




・記事のネタがなくなったら「雑記」

ネタ探し

・「雑記ブログ」「特化ブログ」の問題

・とにかく書いてみる

・教材に学ぶ


「雑記ブログ」「特化ブログ」の問題

結論から言うと、初心者は「雑記ブログ」でもいいとのことです。

「特化ブログ」を書ききる技術がないからです。

記事ネタとしても、初心者は記事が書けなくなって手が止まるくらいなら「雑記」でよいとのこと。


・「雑記ブログ」でも、記事ネタをあれこれと手を広げすぎないこと

・どこかのタイミングで「特化ブログ」にしないと固定読者がつかないこと

・「特化ブログ」もさらに「特化」する必要があること




この辺りは、頭の隅に置いておいた方が良いようです。


特にブログを始める方が急増しています。

「特化ブログ」も「特化」してさらに「特化」しないと差別化できない。


例として「サッカー」

今までは「特化ブログテーマ」「サッカー」でよかったのです。

今は競合が多くそれだけでは埋もれてしまう。


「サッカー」からさらに「サッカーのドリブル」記事だけのブログ

「サッカー」からさらに「サッカーのヘディング」記事だけのブログ


「特化」→「特化」の必要があると教えていただきました。




ここまで書けない・・と思うと思います。私もそう思いました。

教えとしては、「ここまで書けるように、常に知識を仕入れておけ」との厳しいものでしたが。



とにかく書いてみる

競合の記事がすごすぎて書く気がなくなる

そんな経験ありませんか?

答えから言いますと、「迷ったら記事を書く方がいい」との教えです。


・評価されるかどうか書いてみないと分からないこと

・記事を書かないと0% 記事を書けば誰かが読んでくれるかもしれないこと

・記事を書かないといつまでも上達しないこと



そのような理由です。


競合記事は大事です。

気にしすぎて手が止まって、記事が書けない方がが初心者にはよくないようです。




教材に学ぶ

「記事ネタの探し方」は先輩ブロガーさんのブログでよく紹介されています。

そちらを参考にされた方がいいかと思います。

ひとつだけ紹介させていただきます。


ブログ初心者おすすめ記事ネタ6つ!簡単に書けてPVも増えやすい(みんなの副業ブログさまより)

https://xn--9ckkn0019c8wwb.jp/blog-story




ただ、自分の得意分野でないと、すぐに記事が書けなくなることは注意がいるとのことです。

確かに、自分に興味がないことをいくつもの記事で書き続けるには何かと無理がありますよね。


わたしのようなおじさんが、女性の化粧品の記事は書けません。

例え、無理に書いたとしても、「説得力がない」「共感を得ることもできない」。

先に書いたように、とても「読者のための記事」とは程遠いです。


・気の利く人になること

対面なら「ご質問は?」と聞けます。ブログはそれができません。

記事を書きながら、「読者がこんなこと質問するんじゃないかな?」と考えるクセをつける。

読者が質問しそうなことを先回りして、気を利かせて書いておく。


最初は、すごく難しく感じます。実際、今の私にも難しいレベルの話です。


最初からはできないので、少しずつ身に着ければいいようです。

繰り返しになりますが、記事をたくさん書くことでこの辺りも少しずつ身につくようです。


・ブログを始めたばかりの人へ気を付けてほしいこと

これからブログ始めるよという方に、私の失敗したことも踏まえてご紹介します。

ご参考になれば、幸いです。


気を付けること

・有料は早めに決断する

・すぐ収益は無理

・続けることが最重要


有料は早めに決断する

「無料テーマ」から「有料テーマ」AFFINGER5 に途中から変更しました。

20記事くらいでしたが、その変更に伴いすべての記事がズレたりして全部直しました。

たかが20記事だと思うかもしれませんが、やってみるとものすごい作業量。


後々変えるつもりだったけど、こんなことならもっと早くAFFINGERにすればよかった・・

と後悔。


多くの方が、まずは「無料テーマで挑戦。ブログ続いたら有料を考える」だと思います。

教科書のような教材も買って勉強しました。


こうした初期投資を少しでもすると、「回収」したくなります。

「無料ブログ」はすぐやめれますが、「テーマ」「教材」にお金かけるとそうそう簡単にやめれません。

結果的に、お金をかけたことが、自分を「継続する方向」に追い込む形になってよかったかなぁと思います。


その決断は早めがいいですよというお話です。



すぐ収益は無理

「月5万はすぐ稼げる」「簡単にできる」


ブログは副業であり、起業と同じです。

一部の天才的な方はともかく、一般人ではすぐの収益化は無理だと覚悟したほうがいいです。


ブログ始める方も急増。企業もアフェリエイトに力を入れています。

強力な競合がひしめいていますので、そう簡単ではないと腹をくくる必要がありそうです。


「アフェリエイトで、主婦が隙間時間にブログを書いて小遣い稼ぎができた時代はもう終わった」

とはっきりおっしゃるブロガーさんも多いです。



続けることが最重要

「正しい努力をして」継続すること。

先輩ブロガーの方、多くの方が成功の秘訣は「継続」と連呼されています。


多くの方が、お仕事や家事、育児と忙しい日々を送られています。

疲れて「もう無理」って日もあります。


自分のペースで「とにかく続ける」ことが大事なようです。

「続けるにはどうしたらいい?」と自分なりの戦略も必要かと思います。


●まとめ

●【初心者ブログ30記事到達】PVは?収益は?

「収益は0円」 訪問者70人ほど


●私が学んだ「先輩ブロガーの教え」5つ

5つの教え

・常に「読者のための記事」であること

・キーワードに沿って書くこと

・手を動かすこと

・記事のネタがなくなったら「雑記」

・気の利く人になること




・ブログを始めたばかりの人へ気を付けてほしいこと

気を付けること

・有料は早めに決断する

・すぐ収益は無理

・続けることが最重要




ご興味があれば、どうぞ。

リベ大学長おススメということで読んでみました。

ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 感想

Contents1 ●ブログをはじめてみたものの・・・2 ●結論2.1 内容が濃い2.2 ノウハウをおしげなく2.3 心構えが重要3 ● 本を読んで、我が子に伝えたいこと ●ブログをはじめてみたものの ...

続きを見る

-ブログ運営報告