ゲーム

【初心者向け】パラドゲーを積みゲーにしない簡単な5つの方法

  • パラドゲー?難しすぎて放置している
  • 買ったはいいが、何していいか分からず積みゲー
  • パラドゲー初心者はyoutube見ろってことだけど、次は何すればいいの?

※積みゲーとは プレイせずにずっとほったらかしにしている状態のゲームのこと。


この記事では、パラドゲーを積みゲーから、「すごくおもしろい!」とドハマりする簡単な5つの方法を紹介します。


この記事を書いた人

  • パラドゲーを、1年以上積みゲー状態
  • やり方が分かってドはまり
  • 今ではパラドゲーの大ファン

私自身、「パラドゲーがおもしろすぎる!」になるまでに、とても苦労しました。

私と同じような方が見えれば、参考になると思い、記事を書きました。


あなたは、シュミレーションゲーム大好きでしょうか?

もしそうなら、「パラドゲーを積みゲー状態」にしているのは、あまりにもったいない。

壁を乗り越えることで、パラドゲーは、一生モノのゲームに生まれ変わります。

少しでもお力になれればと思います


パラドゲーとは

※パラドゲーをご存じの方は読み飛ばしてください。

1,000時間ハマれる戦略シミュレーションゲーム。


スウェーデンのゲーム会社 パラドックス・インタラクティブ。

パラドックス社が作る一連の歴史シミュレーションゲームを、通称「パラドゲー」と言います。

パラドゲーの特徴は、「骨太」「硬派」「重厚」な歴史シュミレーションゲーム。


日本を含め、世界中に熱狂的なファンが多くいます。

主なゲームタイトルは以下の通りです。

Eropa Universalis14・15世紀から18・19世紀までの宗教改革や大航海時代の世界を扱った戦略ゲーム。国同士の争い。
Crusader King11世紀から15世紀までのヨーロッパ世界を舞台に十字軍をテーマとした戦略ゲーム。一族、人が中心。
Hearts of Iron第二次世界大戦をテーマとした戦略ゲーム。国同士の争い。
Stellaris西暦2200年からの宇宙を舞台にした戦略ゲーム。国同士の争い。
Cities:Skylines都市建設シミュレーションゲーム。いわゆる「街づくりゲーム」
Victoria19世紀から20世紀までの産業革命や第一次世界大戦の世界を扱った戦略ゲーム


あまりの難しさのため、初心者は面白いと感じる前に多くが脱落してしまうのが現実。


パラドゲーを理解するのは、とても忍耐が要ります。

初心者にやさしくないという高い壁を越えた先には、「一生遊べるゲーム」になるのが「パラドゲー」の最大の魅力

苦労するだけの価値はあると思いませんか?


ハマりだすと、

こんなにおもしろいゲームが、世界にはあるんだ!

本当に一生遊べるゲームは、存在するんだ

そんな実感が持てます。


パラドゲーの新作、PS4、おすすめについての情報

・パラドゲーのおすすめは?

・PS4でパラドゲーはあるのか?

・パラドゲーの新作は?




以下の3点を簡単に解説します。


パラドゲーのおすすめは?

私は「クルセイダーキングス3(Crusader Kings III)」をおススメします。



理由は、以下の5点。

  • チュートリアルが分かりやすいこと
  • 「クルセイダーキングス2」ができれば、「クルセイダーキングス3」はすぐ楽しめること
  • ゲーム画面が見やすいこと
  • パラドゲーでよくあったバグがないこと
  • 日本語化が楽なこと(steamのワークショップでボタン1つで可能)




最新作「クルセイダーキングス3」は、前作「クルセイダーキングス2」がsteam で無料プレイ可能です。




「クルセイダーキングス2」と「クルセイダーキングス3」では、ほとんどプレイ内容は変わりません。

簡単に言えば、「クルセイダーキングス3」「クルセイダーキングス2」ともに、だいたい「やることは一緒」ということになります。


「クルセイダーキングス3」は、「クルセイダーキングス2」を正当進化させることに成功。

「クルセイダーキングス3」は、「クルセイダーキングス2」をとっつきやすくしたゲームだと思っていただいていいです。




その他の選択肢としては、

パラドゲーでも1番簡単なゲーム「Stellaris」

こちらは、宇宙を舞台とした戦略シュミレーションゲーム。




パラドゲーにはよくある、事前に西洋の王様の事情といった「予備知識」ないと深く楽しめないことが多い。

ですが、「Stellaris」は、舞台が宇宙であり、「未来」の話。(しかも架空)

「予備知識なし」で十分楽しめます。

日本語化もsteamワークショップでボタン一つです。これはありがたいです。


✔クルセイダーキングス3を買わずに、自分に合うか確認する方法

まず、無料の「クルセイダーキングス2」をプレイしてから、


「うん、これならできそうだな!」




「お、意外に自分に合いそうだな!」




となってから「クルセイダーキングス3」を買っても遅くないです。

ゲームは、どうしても人によって「合う」「合わない」ってありますよね。


ちなみに、「クルセイダーキングス2」も慣れてくると相当おもしろいです。

「クルセイダーキングス3」をプレイする前に、「クルセイダーキングス2」でおなか一杯になるかもしれません。


多くの方がおっしゃるように、初心者向けはアイルランドでプレイ。

アイルランド統一できたら「脱初心者」

そのころには、ゲームが楽しくなり始めます。


PS4でパラドゲーはあるのか?

確認できたのは、2作(2020年12月現在)


「Cities: Skylines」 街づくりシュミレーションゲーム

「Stellaris」 宇宙が舞台のシュミレーションゲーム


でも、プレイするなら「PC」をおススメ

・MODがPS4では使えない

・PCなら頻繁にセールするので安く買えること


パラドゲーはMODが山ほど存在します。

MODを使わないのはあまりにもったいないです。


パラドゲーの新作は?

クルセイダーキングス3(Crusader Kings III)(2020年11月現在)

中世ヨーロッパを舞台に一族を繁栄させるシュミレーションゲーム。


これだけ敷居の高い、初心者お断りの雰囲気がプンプンするゲームですが、よく売れています。


パラドゲーは、発売当初は「有料β」版と揶揄されるほどバグが多い。

今回はそういうこともありません。バグは私は今のところ遭遇していません。


今までのような 

「パラドゲー = マニアックなゲーム」

をなんとか払拭しようとするスタッフの努力のあとがみられます。


少しでもプレイヤーにとって、

「カジュアルに」、

「遊びやすいように」、

「とっつきやすいように」 

と考えて作られているのは評価できます。


※2021年3月追記

マフィアを題材にした『Empire of Sin』が今は最新作です

少し前に発売されたローマ時代を描く「Imperator: Rome」

ともに評判は良くないです。


クルセイダーキングス3は最新作ではありませんが、大変出来もよく、評価も高いゲームとなりますので、あえてこのまま文章を残させていただきます。

パラドらしい?たまにとんでもない駄作を放り込んできます。

とんでもない傑作が多いのですが、怖くて新作をフルプライスで買えないのが本音。




パラドゲー初心者が積みゲーを卒業するための5つの方法

大前提として、

日本で有名な歴史シュミレーションゲーム 光栄「信長の野望」「三国志」と同じ感覚でプレイすると挫折します


私は、光栄シリーズが好きでよくプレイします。

両者とも「歴史」「シュミレーションゲーム」とよく似ています。

よく似ているので、ついつい同じゲーム感覚でプレイしがちです。

実は、それこそが「パラドゲー」を難しくする最大の原因。


買ってから1年以上、「パラドゲー」の面白さが分からず積みゲーで放置していた失敗があります。

以下に5つの方法を解説します。キーワードは「真面目に取り組まないこと」です


簡単な5つの方法

・クリアしなくていい

・毎日10分だけプレイする

・youtubeや攻略サイトを見まくる

・全部のルールを理解しようとしないこと

・ボーと見てるだけでよい


以下に 解説していきます。



クリアしなくていい

「パラドゲー」は全国統一しなくていい。

パラドゲーは「過程」を楽しむ。光栄ゲームは「全国統一」を目指す。

私が一番の失敗していたのが、実はここです。


パラドゲーは、ゲーム期間200~300年を「生き残る」ゲームです。

別に強くなる必要もないですし、英雄になる必要もないんです。


ヒーヒー言いながら、生き残るために四苦八苦することを楽しむのが、「パラドゲー」です。

「天下統一が前提」の光栄シリーズから歴史シュミレーションに入ると、この違いになかなか気づけません。


初心者のころ、ゲームスタート。

あまりに広い世界地図を見て


「これ・・統一できるの?」




心が折れた覚えがあります。



もう一つは、自分でゴールを作ることが大切です。

例えば、

ゲームスタートして10年生き残れたらクリア

隣の国を亡ぼしたらゲームクリア

アイルランドを統一したらゲームクリア

ここでスパっとやめちゃいます。

別の国や君主で新たにスタートします。


このやってはやめ、やってはやめの繰り返す。

いろんな立場の国や君主でプレイ。

一つの国や君主で長時間プレイよりも、ゲームに慣れるのが早いです。



毎日10分だけプレイする

短時間、「触って覚える」を重視する。

ゲームを立ち上げて、10分だけプレイしてやめる。


ルールや操作など覚えることが多すぎる「パラドゲー」

まともに取り組むと頭がパンクします。そして、積みゲー化します。

のんびり覚えていく姿勢が大切です。


「そのうち理解できるだろう」




くらいでいいです。


「今日は地図の見方を触ってみよう」

「今日はステータスの見方を操作しよう」



そんな低い階段をコツコツ上がるイメージでゲームするとけっこういけます。


今ハマっているゲームの休憩がてら、パラドゲー立ち上げ10分プレイがおススメ。

繰り返しますが、根詰めないことです。

ガチャガチャ触っていればそのうち覚えるだろぐらいの気持ちで。


youtubeや攻略サイトを見まくる

ただし、途中で見るのをやめてもOKとします。

私も初心者のころ見ていましたが、1本10~15分動画が長いんです。

なんとなく1話全部見ないとと思っていました。


ある日、5分ずつ毎日見ればいいやとなったら気が楽になりました。


見まくりでも、よくわからないこともでてきます。

でも、その辺は神経質にならずにOKです。


気分が乗らない日は、いっそ見ない。



全部のルールを理解しようとしないこと

ほとんどルール知らなくても楽しめるのが「パラドゲー」

実際、私は数百時間プレイしています。

よくわからないことがたくさんあります。理解できていないことの方が多い。


でも、

「よくルール分かってないけど、パラドゲーおもしろい!」

細かいルールとかは、別に分からなくていいやって思えると気が楽。


パラドゲー上級者いわく

「パラドゲー数百時間プレイはまだまだ初心者レベル」

だそうです。


奥が深いゲームですが、それに付き合う必要もありません。


ボーと見てるだけでよい

操作する手を止めて、ボーと見てるだけでもゲームは成立している

「信長の野望」「三国志」だとガチャガチャ操作していくゲームです。

手を止めてボーとみることは少ないです。


「パラドゲー」はけっこう大丈夫です。簡単に死んだりしません。


また、先に挙げたように、


・別の国や君主でコロコロ変えてしまうやり方

・比較的簡単な目標でゲームクリアして新たにゲームスタートする




なら、たとえ死んでやり直してもダメージは少ない。


あるプレイ動画では、コンピューターに全委任にしていました。

プレイヤーはコンピューターのみ、高速で時間を進めてゲームクリアの年数まで進める。

それで、世界が史実とどう違うか見て楽しむ、なんて遊び方もあります。


緻密なデータに基づいて作られている重厚な「パラドゲー」ならではの遊び方ですよね。



まとめ

いかがでしょうか?


パラドゲーのおすすめは?

私は「Crusader Kings III」をおススメします。


PS4でパラドゲーはあるのか?

確認できたのは、2作(2021年12月現在)

「Cities: Skylines」 街づくりシュミレーションゲーム

「Stellaris」 宇宙が舞台のシュミレーションゲーム


パラドゲーの新作は?

クルセイダーキングス3(Crusader Kings III)(2020年11月現在)

中世ヨーロッパを舞台に一族を繁栄させるシュミレーションゲーム。


パラドゲー初心者5つの心得

簡単な5つの方法

・クリアしなくていい

・毎日10分だけプレイする

・youtubeや攻略サイトを見まくる

・全部のルールを理解しようとしないこと

・ボーと見てるだけでよい

-ゲーム