株式投資

株式投資は副業でやってはいけない理由

●株式投資は副業にしてはいけない?



「投資を始めるにあたってどんなことを考えないといけないの?」


「投資初心者で気を付けておきたい教えみたいなのないかな?」





✔記事を書いた人

株式投資歴9年。

資金は少ないながらなんとか退場せずにいます。


投資一年生では、負けが続きました。

その後、なんとか今まで投資の世界で退場せずにいます。




「投資の達人たちの教えのおかげだと感謝しています。」




●今でも心に響く投資格言

「投資は「副業だ」なんて考えてやるのは甘えだ」

頭を一発、ガツンと殴られた

そんな記憶があります。



投資を始めたばかりのころ、夢中になって読んだ一冊の本。

「賢明なる投資家」

投資の世界で有名すぎる本。

1949年初版ですから相当古い。

作者は「ベンジャミン・グレアム」 バリュー投資を広めた第一人者。


それよりも、こちらの肩書が有名ですよね。

「ウォーレン・バフェットの師匠」

あの「世界一の投資家」ウォーレン・バフェットに多大な影響を与えた投資家。


(あのバフェットの師匠がこんな厳しいこと言っていたのか・・)

それまで、「株式投資」をどこかで、

「経験浅いから、負けても仕方ない」

「自分はプロじゃない」

と考えていた。


(株式投資で勝つのは、簡単ではないんだ)

と私の中で覚悟が決まった瞬間でもありました。


あなたは、投資の本で今でも心に残る「言葉」はありますか?


●「投資は副業ではない」を考えてみる

「わが子に伝えたい」をテーマに、この言葉の意味を3点で考えてみました。


投資は副業ではない3つの理由

・ 覚悟がいる

・ 逃げ道はない

・ 投資は甘くない




今回、この記事を書くにあたり本をひっぱりだしてきて、パラパラ見てみました。

やっぱりありました。記憶違いではなかったようです。

「新賢明なる投資家(上)」303ページ。

読み返してみても、



「う~ん、耳が痛い」




覚悟がいる

 グレアムさんは、

「株式投資をするな」

と言っているわけではない。


株式投資をすることは、これだけ難しく、厳しいことを自覚しておく必要がありそう


パソコンでポチっとボタン一つで株の売買ができる今。

忘れてはいけない教訓ですよね。

逃げ道はない

「副業は甘い」って断言されると、おのずと自覚が出てきます。

「自分はプロの投資家なんだ」と言い聞かせるようになりました。


私自身、この言葉に触れてから常に自分に言い聞かせています。


もちろん、プロと比べれば投資の腕の方はたいしたことはないのです。


ただ、ひとつだけいいことがあります。

「自分はプロ投資家だ」

と言い聞かせることで、日々の勉強を怠らなくなりました。


「素人」という逃げ道がなくなって、追い込まれたからかもしれません。


投資は甘くない

バフェットさんは、おススメの投資方法として

「インデックス投資信託」

を挙げています。


暗に「個別株売買による株式投資は、素人には危険」って意味にもとれます。


バフェットさんは「賢明なる投資家」を暗記するほど頭に入っているとか。

インデックス投信を勧めるのは、

  • ご自身の長年の株式投資家としての経験
  • 「副業で株式投資するな」が常に頭にある

からきているのかもしれませんね。


●まとめ

いかがでしょうか?


いまだ、「株式投資のバイブル」として名高い「賢明なる投資家」。

何度読み返しても、学ぶことが多い本ですよね。


まだ手に取ってない方は一読を。ちなみに買うと結構高い。上下巻あるし。

でも、学ぶことは多いので買って損はない。


●わが子に伝えたいこと


「株式投資ってどんな心構えが必要なのかな?」

 

「株式投資は、副業のつもりと甘く考えてはいけないよ」

-株式投資